伊達道具(江戸系)
紅紫、紫、絞り覆輪など色はいろいろ。湿った所に育つ

            


                      



             


浦安の舞(江戸系)
七変化(江戸系)
姫街道(江戸系)
舞子の浜(肥後系)
初雪(江戸系)
頼光(肥後系)
種類 花の色 花びらの
付  根
花の特徴と敵地 開花日
アヤメ
まれに白
主脈不明瞭 網目模様 外側の花びらに黄色い模様がある。乾いた所に育つ。 5月中旬
〜中旬
カキツバタ 青紫の他紫白絞り 主脈細少 網目なし  水中や湿った所に育つ 5月中旬
〜下旬
花菖蒲 紅紫、紫、絞り覆輪 主脈太い 網目なし
花の色はいろいろ。湿所 6月上旬
〜下旬
花 菖 蒲